海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ

ニュース&トピック

ニュース&トピック(詳細)

2024.02.19
米ハイアット、ジョホールバルに「ハイアット・プレイス」開業へ

マレーシアの不動産開発会社バンサー・ハイツ・パビリオン(BHP)はこのほど、米ホテル大手ハイアット・ホテルズと提携し、ジョホール州ジョホールバルに高級ホテル「ハイアット・プレイス・ジョホールバル・シティセンター(JBCC)」(全200室)を開業すると発表した。

ハイアット・プレイスJBCCが開業するのは、ジョホールバル中心部にあるシンガポールとの連絡橋「コーズウェイ」近くに2026年末にも完成予定の複合ビル「キーサイドJBCC」内。同ビルにはハイアット・プレイスJBCCのほか、世界的なサービスアパートメント会社アスコット・インターナショナル傘下のオークウッド・ホテル&アパートメンツが運営するサービススイート(482戸)や、商業施設、高級ダイニング、スカイバーなどが設けられる予定となっている。

なお、BHPのアーロン・ヤップ最高経営責任者(CEO)によると、分譲販売を行っているサービススイートの成約率はすでに9割に上っているという。

マレーシア不動産についての最新情報

マレーシア不動産についての最新情報は下記リンク先よりご確認ください。


関連記事

2024.05.31 NEW
ハワイ州の住宅不足対策6法案、州知事が署名

ハワイ州のジョシュ・グリーン知事がこのほど、州内で手頃な住宅が不足している問題の解決に向けた6つの法案に署名した。 ハワイ大学経済研究機構の調査によると、州内の不動産価格や金利が高騰する中、2023年時点における一戸建て住宅を購入できる世帯は全体の20%...[記事全文]

2024.05.30
ハノイ市、集合住宅開発における人口基準を設定

ベトナムの首都ハノイ市人民委員会は27日、集合住宅(アパートメント)や商業施設を併設する複合集合住宅などを開発する際の基準となる人口目標を設定した。 詳細計画や敷地計画、建設計画の段階では、集合住宅や複合集合住宅の人口は1戸当たり3.6人を基準とする。間...[記事全文]

2024.05.28
セブ市、クリエイティブ産業特区を開発へ

フィリピン中部のセブ市政府はこのほど、クリエイティブ産業特区「セブ・クリエイティブ・ディストリクト」の開発を目指す方針を明らかにした。 市内にある40~60ヘクタールの敷地に、映画製作、エンターテインメント、文化芸術、デザイン、建築などのクリエイティブ産業を...[記事全文]

バックナンバー検索

  • ビジネスカテゴリで検索
ビジネス 政治 金融・経済 不動産 生活 その他
  • キーワードで検索

投稿更新日:2024年02月19日