海外不動産の投資・購入・売却、セミナー、物件視察ツアー、海外移住はフォーランドリアルティネットワークへ
特別コラム&記事
特別コラム&記事(フィリピン)
2017.04.14
【コラム】内藤忍氏/ 海外不動産投資は先進国?それとも新興国?
海外不動産投資を始める人が最初に悩むのが、先進国に投資をするのか新興国に投資をするのかです。先進国の投資対象国としてはアメリカやイギリスが代表的です。政治体制も安定し、投資家の所有権も長年にわたりしっかりと守られてきているので、安心して...[記事全文]
2017.03.03
【コラム】内藤忍氏/ やはり海外不動産はREITではなく現物で投資すべき理由
海外不動産投資はハードルが高いという声を良く聞きます。確かに、1つの物件の価格が最低でも1000万円程度はしますから、簡単に意思決定できるものではありません。 そこで代替手段として海外REITでの運用を検討している人がいます。...[記事全文]
2017.01.20
【コラム】黄金時代到来か?2017年から本格化するフィリピンのインフラ投資
2016年6月末の就任から、はや半年が過ぎたフィリピンのドゥテルテ大統領。日本ではその過激な発言や麻薬撲滅対策ばかりが注目されていますが、強かな交渉術によって各国から大規模な経済支援を引き出すなど、外交面においても一定の成果を上げて...[記事全文]
2017.01.06
【コラム】内藤忍氏/ 為替レートが海外投資の成果を左右する1年に
明けましておめでとうございます。本年も、本コラムをどうぞよろしくお願いいたします。 新春ということで、2017年のマーケットに関する予想がメディアで出回っています。海外不動産投資に興味を持っている本コラムの読者の皆さまにとって...[記事全文]
2016.12.22
【コラム】内藤忍氏/ 新たな展開に入る新興国不動産投資
新興国不動産投資は、投資対象国が広がると同時に、完成前のプレビルド物件だけではなく、完成して賃貸が始まっている中古物件も増えてきて、新たなステージに入ってきたと言えます。 マレーシア、フィリピン、タイ、カンボジアといったアジア...[記事全文]
2016.12.09
【コラム】内藤忍氏/ アメリカの利上げの新興国への影響
アメリカの利上げの可能性が高まってきました。12月2日に発表された11月米雇用統計では、非農業部門の雇用者数が前月比17万8000人増え、失業率は前月から0.3ポイント低い4.6%と、2007年8月以来の低水準となり、雇用情勢の好調...[記事全文]
2016.11.25
【コラム】通年7%成長に現実味!新政権移行後も絶好調のフィリピン経済
フィリピン統計庁(PSA)が今月17日に発表した2016年第3四半期(7~9月)の実質GDP成長率(速報値)は、前年同期比7.1%増となりました。事前の市場予想では、5月の大統領選挙に伴う特需(公共投資の前倒し等)の効果が剥落するこ...[記事全文]
2016.11.04
【コラム】内藤忍氏/ ドゥテルテ新比大統領の「等距離外交」
ドゥテルテ新大統領の外交政策がフィリピンの将来のリスクになる可能性について、私はどうやら見立てを少し修正する必要があると考えています。 ドゥテルテ大統領は10月下旬に中国を訪問し、その後続けて今度は日本を訪問。来日時には安倍首...[記事全文]
2016.10.07
【コラム】内藤忍氏/ 海外不動産を国内融資で購入する方法
海外不動産はキャッシュを使って投資するものというのが今までの常識でしたが、それが非常識になりつつあります。日銀のマイナス金利政策によって運用難が続く金融機関。新しいマーケットの拡大を目指し、海外不動産への融資を始める動きが出てきてい...[記事全文]
2016.09.16
【コラム】大学進学者が増加するフィリピン、学生向け物件への投資に注目
経済成長に伴う所得の拡大や、海外出稼ぎ労働者(OFW)からの仕送りの増加で金銭的に余裕のある世帯が増えてきているほか、就職する上で「大卒」を最低条件としている企業も増えていることから、フィリピンでは大学進学者の増加が以前よりも顕著に...[記事全文]